岩本 洋平(YOHEI IWAMOTO)

パーソナルトレーナー

瀬川翔パーソナルトレーナー/大阪のパーソナルトレーニングジム【ファーストクラストレーナーズ】ボディメイク、ダイエット

■ADVANCEトレーナー

■レッスン可能日時

月曜日 9:00~21:00

火曜日 9:00~21:00

水曜日 9:00~21:00

木曜日 9:00~21:00

金曜日 9:00~21:00

土曜日 9:00~21:00

日曜日 9:00~21:00

指導歴

2022年~


PROFILE

 水泳 6年

 サッカー 12年

 沖縄県出身で0歳から6歳まで離島で育ちました。

 幼いころから、体を動かすことが大好きで、水泳も「気づいたら泳いでいた」と両親に言われたほどです。

 小学3年生からは、W杯を観てサッカーにはまり、中村俊輔選手を目指して一心不乱にサッカーに打ち込みました。

 中学生の時に、初めて膝のケガをしてリハビリというものを経験しました。

 それから、中学、高校と同じようにケガをした時に、理学療法士の先生にお世話になる機会があり、

 お話を聞いているうちに身体のことに興味を持つようになり理学療法の専門学校に入学しました。

 卒業してからは、沖縄県の整形外科クリニックで4年半、関西に来て1年はリハビリ特化型デイサービスで勤務しました。

 学生の方から高齢の方まで幅広い方のケアが得意です。

 医学的視点から痛み、不調に対してアプローチさせていただきますので、なんでも気軽にご相談ください。

 

■資格

 理学療法士

 

■経歴

 沖縄県立西原高等学校 卒業

 琉球リハビリテーション学院 卒業

 整形外科クリニック

 リハビリ特化型デイサービス 勤務

 ファーストクラストレーナーズ ケア担当トレーナー


■その他PR

 理学療法士として整形外科、リハビリ特化型デイサービスで幅広い年齢層の患者様が抱える不調や、

 痛みと向き合っている中で身体評価だけではなく、その方のバックグラウンドや今抱えている不安も体の状態に関係していることに気付きました。

 姿勢や動作の評価を行うことはもちろん、その日の体調や心身状態に応じてケアをさせていただきます。

 

 僕自身、一度は理学療法士を離れ、理学療法士を続けるかどうか迷い医療現場から離れていた時期がありました。

 迷っている時期はとても不安で、体調を崩してしまうような日もありました。ただ、一日一日を一生懸命過ごしている中で、

 両親が残してくれた理学療法士という資格の大切さに気付き、活かせる方法はないかと思いトレーナーの道を選びました。

 

 一度、理学療法の現場を離れたからこそ分かる、ケアやトレーニングの素晴らしさを皆様にお伝え出来たらなと思っています!!

 

 痛みをとりたい、身体の調子を整えたい、身体の動きを良くしたい。

 このような悩みの方、僕にお任せください。

  

■パーソナルトレーナーを探している皆さんへ

 「運動はしたいけど少し抵抗があるな」

 「痛みがあるけど運動できるのかな」

 など不安をお持ちの方もいらっしゃると思います。

 運動が苦手な方や、不安な方、まずは身体のケアからしてみませんか?

 ケアをしているうちに、柔軟性が上がったり、痛みがとれたりすることで、運動したいな思えるようになり、

 やる気も溢れてくるようになります。

 些細な痛みや、不調でもなんでもご相談ください。

  
■趣味

 フットサル

 サッカー観戦

 スノーボード

 ウェイクボード

 キャンプ

 読書

    

■好きな言葉

  一日一歩

 継続

大阪のパーソナルトレーニング 体験レッスンの申し込み
大阪のパーソナルトレーニング パーソナルトレーナーの紹介